![]() | ■ウェーブジャマー |
TYPE:フィールド | |
POWER:ミサイル命中率−50% | |
説明:電波でミサイルの進路を狂わせる。 | |
入手法:最初から。 | |
使用回数:1 | |
インパクト兵器のうちミサイル系の武器の命中率を下げるフィールド。序盤にミサイルを使う強敵はあまりいないので出番は少ない。 |
![]() | ■MHDフィールド |
TYPE:フィールド | |
POWER:ビーム命中率−75% | |
説明:電磁波でプラズマをはじき返す。 | |
入手法:ネオパーツ(スキュラ) | |
使用回数:1 | |
ビーム兵器の命中率を下げるフィールド。ダメージは軽減できないものの、体感できるくらいぐぐっと命中率が落ちる。しばらくは対ビームのフィールドはこれしかない。 |
![]() | ■ライトディフレクター |
TYPE:フィールド | |
POWER:レーザー命中率−75% | |
説明:空間を歪めてレーザーをそらす。 | |
入手法:ネオパーツ(バハムート) | |
使用回数:1 | |
レーザー兵器の命中率を下げるフィールド。レーザー兵器は強力なものが多く、出番は多い。ミラーディフレクターと重ねがけすればレーザーは怖くないはず。 |
![]() | ■ミラーディフレクター |
TYPE:フィールド | |
POWER:レーザーダメージ−75% | |
説明:空間を歪めてレーザーを反射する。 | |
入手法:ネオパーツ(ラクシャサ) | |
使用回数:1 | |
レーザー兵器で受けるダメージを軽減するフィールド。効果は目に見えてわかるので非常に強力。ヒュドラやパイレーツキング戦では使っておきたい。ラクシャサのネオパーツから開発できるので最序盤から使えるのも強み。 |
![]() | ■エナジーバリア |
TYPE:フィールド | |
POWER:インパクトダメージ−75% | |
説明:エネルギーの膜でミサイルを破壊する。 | |
入手法:ネオパーツ(ゴルゴン) | |
使用回数:1 | |
インパクト兵器で受けるダメージを軽減するフィールド。待望のインパクトダメージ軽減・・・と思いきやイナーシアフィールドより入手が遅くなりがちなので、微妙な存在に。 |
![]() | ■イナーシアフィールド |
TYPE:フィールド | |
POWER:インパクト&スペシャルダメージ−90% | |
説明:慣性を制御してミサイルを止める。 | |
入手法:ネオパーツ(ナイトガーント) | |
使用回数:1 | |
インパクト兵器とスペシャル兵器で受けるダメージを大幅に軽減するフィールド。アッパーバージョンのフィールド。インパクト軽減というだけでもありがたいが、後半はスペシャル兵器を使う敵も出るのでかなり使える。 |